虫のあれこれ。時々書評。

虫と本が大好きな中学生女子。出会った虫について、読んだ本の書評など、書いています。平成29年度上野科学博物館 野依科学奨励賞を受賞。2018年度 日本昆虫協会 夏休み昆虫大賞受賞。2019年度 最優秀賞受賞。

2017年の思い出の虫⑫

オオゴマダラ

去年、幼虫を10頭頂いて飼育しました!

f:id:fabreimomushi:20180219165820j:plain

こんなに小さくても見事な柄、形、

成虫からは想像がつかない姿ですよね。


オオゴマダラは南西諸島に生息する蝶、

食草のホウライカガミも沖縄から取り寄せました。


f:id:fabreimomushi:20180219165853j:plain

前蛹、

みんながL字型になって、蛹になる準備を

しているところです。


f:id:fabreimomushi:20180219165937j:plain

綺麗な黄金色の蛹になりました‼︎

幼虫の姿の影も形もありません。


f:id:fabreimomushi:20180219171222j:plain

羽化して羽を乾かしているところの写真です。

暖かい時期だったので、蛹になってから

約2週間ほどで成虫になりました。


f:id:fabreimomushi:20180219170122j:plain

開帳12〜13cm。

白と黒、美しいですよね。

パラパラ〜と飛ぶんですよ^o^



そのオオゴマダラ

今日、母が産卵、飼育用に成虫のペアを頂いてきました!

この種はホウライカガミにしか卵を産まない子で、

ネットや他のガガイモ科の食草に産みつけたりしないのです(>_<)

慌ててホウライカガミを注文してもらいました。

沖縄から届くまで元気で生きててくれるかなぁ。


吹き流しで待機してもらうつもりです。


f:id:fabreimomushi:20180219183431j:plain