虫のあれこれ。時々書評。

虫と本が大好きな中学生女子。出会った虫について、読んだ本の書評など、書いています。平成29年度上野科学博物館 野依科学奨励賞を受賞。2018年度 日本昆虫協会 夏休み昆虫大賞受賞。2019年度 最優秀賞受賞。

エゾヨツメ 飼育

5月9日に卵から孵化したエゾヨツメさん。


ここまでの飼育を振り返ってみたいと思います!


この卵から

f:id:fabreimomushi:20180611152026j:plain



孵化して、

f:id:fabreimomushi:20180611123643j:plain

(食草は最初から最後までクヌギでいきます。)

f:id:fabreimomushi:20180611123751j:plain



孵化5日目 13㎜   脱皮して2齢に。

体が少しだけ緑になってきて、

大きくなってきました。

形はあまり変わりません。


f:id:fabreimomushi:20180611124653j:plain



孵化8日目   3齢  16㎜

緑がしっかりしてきて、

模様のようなスジも出てきましたよ。


f:id:fabreimomushi:20180611123932j:plain


f:id:fabreimomushi:20180611124841j:plain


f:id:fabreimomushi:20180611125314j:plain


f:id:fabreimomushi:20180611125337j:plain



孵化23日目  4齢  40㎜

完全に3齢までのエゾヨツメとは違う虫のようなってきました。

長い突起はどこへ行った⁉︎

コブのような突起は2つ残っていて、

体の横に赤い傷口のような模様があります。

f:id:fabreimomushi:20180611173534j:plain


f:id:fabreimomushi:20180611173557j:plain

前から見ると、猫の耳ような突起。



孵化32日目 63㎜

あっと言う間に終齢です!


ヤママユガらしいイモムシになりました。

触り心地はパサパサになってしまった

マシュマロのようです(; ̄O ̄)


f:id:fabreimomushi:20180611173634j:plain


f:id:fabreimomushi:20180611125129j:plain



そして体が少し赤くなってきて、、

繭を作り始めました!


今、繭を作っている途中のコ。

f:id:fabreimomushi:20180611173728j:plain


クスサン、ヒメヤママユみたいな繭ですね。

繭自体もちょっと弱々しい作りですが、

見守りたいと思います。



はじめてのエゾヨツメ飼育、

おだやかな性格で、ゆっくり成長する姿に癒されました♪

イモムシはやっぱり可愛いなぁ。


素敵な成虫になるのも楽しみで仕方ありません♥︎