虫のあれこれ。時々書評。

虫と本が大好きな中学生女子。出会った虫について、読んだ本の書評など、書いています。平成29年度上野科学博物館 野依科学奨励賞を受賞。2018年度 日本昆虫協会 夏休み昆虫大賞受賞。2019年度 最優秀賞受賞。

イモムシあれこれ

こんにちは。

今日は夏のような暑さでしたね。

運動会の練習を毎日しているので、

疲れました(≧∇≦)

 

さて、今日は我が家にいる小動物のような可愛いイモムシの話です。

 

4月の三浦半島から持ち帰ったコ。

f:id:fabreimomushi:20190510005207j:plain

最初は小さ過ぎて同定も出来ないくらいのイモムシでしたが、

サクラを食べて、ゆっくりゆっくり成長して、

トビモンオオエダシャク だと分かりました❣️

うつ伏せになっていますが、

猫の耳のようなものが見えますよね?

 

 

顔は…

w(゚o゚)w

 

f:id:fabreimomushi:20190509134323j:plain

何だか怒ったような顔に見えます(≧∀≦)

 

 

続いてこちら。

オナガミズアオのためにハンノキを探しに行った先で出会いました。

 

また頭を下げています。

f:id:fabreimomushi:20190509134530j:plain

起きました!

これは??

f:id:fabreimomushi:20190509134653j:plain

近寄って、、

f:id:fabreimomushi:20190509134721j:plain

 

これはヒトツメカギバです。

成虫はあったことがありますが、

幼虫ははじめて出会えました。

幼虫はどこかクロコノマチョウに似ていますよね。

あの成虫なのにこんなウサギのようなイモムシとは思えません(^。^)

 

 

こちらは、

越冬から目覚めたオオムラサキ

最近、4頭くらいエノキの幹を登って葉っぱを食べ出しましたよ。

また頭を下げてます。。

 

f:id:fabreimomushi:20190509135047j:plain

 

顔を上げると、、

片耳がちぎれていますが(T . T)

コアラみたいですよね。

 

f:id:fabreimomushi:20190509135159j:plain  

…こういう怪我は羽化に影響があるのでしょうか。?

 

耳みたいな突起があるだけで、

可愛いさが増しますね。

 

 

こちらは

冬にフユシャク探しによく行った緑地で見つけたチャバネフユエダシャク❣️

頭の形、足が可愛い!

昨年みくに会でもであえましたが、

飼育がなかなか難しくて蛹にまでなかなかいきません(≧∀≦)

 

f:id:fabreimomushi:20190509162727j:plain

 

 

こちらはヤエヤマカラスアゲハ。

前からだと亀のように見えます。

蛇にも見えるかな。

 

f:id:fabreimomushi:20190509162953j:plain

 

顔は、、

意外とおとなしい顔ですね(^ ^)

 

f:id:fabreimomushi:20190509163046j:plain

 

イモムシは動き、見た目、

見所がたくさんで面白いですよね。

 

まだまだ実際に見てみたいコ、

出会いたいコがいっぱいいます。

 

これからどんなイモムシに出会えるか、

楽しみです(^ω^)♪