虫のあれこれ。時々書評。

虫と本が大好きな中学生女子。出会った虫について、読んだ本の書評など、書いています。平成29年度上野科学博物館 野依科学奨励賞を受賞。2018年度 日本昆虫協会 夏休み昆虫大賞受賞。2019年度 最優秀賞受賞。

モクメシャチホコ 飼育 繭へ

こんにちは(^∇^)


少し肌寒い朝ですね。

今週は学校のプールは出来るのでしょうか。



さて、

今日はモクメシャチホコについてです。

長野県で採集したこのコたち。

ヤナギの葉の上に不思議な存在感でじっとしているところを発見しました。


変わったデザインで目立ちそうなんですが、

うまく擬態しているようにも見えます。


シャチホコの仲間は特に幼虫時代が魅力的なコが多いですね♪


f:id:fabreimomushi:20190624195447j:plain



小さいコも見つけたので、

こちらを飼育観察していきたいと思います♪ 


食草はしだれ柳でいきます。


若齢幼虫(2齢かな)。

f:id:fabreimomushi:20190624195558j:plain


尻尾のような突起が2本、閉じた状態で寝ています。

15㎜くらい。

f:id:fabreimomushi:20190624195634j:plain


上から見ると、

頭がネコみたい♡

f:id:fabreimomushi:20190624195713j:plain


顔は黒っぽいですね。

f:id:fabreimomushi:20190624200014j:plain


暫くすると、尻尾の形はそのままですが、

とても面白い形になってきました!

35㎜

f:id:fabreimomushi:20190624204455j:plain


眠に入っている姿はとてもイモムシとは思えませんw(゚o゚)w

小さい怪獣のようです(´∀`)

f:id:fabreimomushi:20190624232600j:plain

 でも、、


動き出すと、6㎝くらい。

こんなに長くなるんです!(下)

縮まることが出来るコなんですね。w(゚o゚)w

f:id:fabreimomushi:20190624204600j:plain


顔は、、

赤くなってきましたよ❗️


f:id:fabreimomushi:20190624235344j:plain

  

体も紫色になってきて、、

ウロウロし始めました!

f:id:fabreimomushi:20190624204857j:plain


木にそっくりな繭を作るそうですが、

土の中か?木の幹に?葉っぱの間?

f:id:fabreimomushi:20190624204932j:plain


落ち着きがありません。

このままでは繭を作れず弱っていきます、、

一か八か、柳ではありませんが、

フユシャク採集会で持って帰った切り株に乗せてみることに、、

f:id:fabreimomushi:20190624204951j:plain


!!

 なんだか嬉しそうに

木に吸い寄せられていきましたよ❣️

抱きついているようにも見えました(笑)

f:id:fabreimomushi:20190624205022j:plain


あれ、どこへ行きましたか??

f:id:fabreimomushi:20190624205054j:plain


少し暗いところ、、ここです!

f:id:fabreimomushi:20190624205110j:plain


はやくも繭を作り始めました❣️


f:id:fabreimomushi:20190624205200j:plain


1時間後 、繭が少し出来てきて。

段々分かりづらくなってきました。

f:id:fabreimomushi:20190624205220j:plain



12時間後

完全に木のようです(^o^)

f:id:fabreimomushi:20190624205301j:plain


営繭、完成❣️

これはすごいですね。

完全に木目ですね。

 f:id:fabreimomushi:20190625075946j:plain


抵抗出来ない繭時代の木が必要だったとは。。

虫の本能って本当にすごいですね❣️


羽化は来年かな?

思い出のコ、無事羽化するまで木を^_^大事にしたいと思います(^◇^)