虫のあれこれ。時々書評。

虫と本が大好きな中学生女子。出会った虫について、読んだ本の書評など、書いています。平成29年度上野科学博物館 野依科学奨励賞を受賞。2018年度 日本昆虫協会 夏休み昆虫大賞受賞。2019年度 最優秀賞受賞。

ヒメマルカツオブシムシ 今年も♪

こんにちは( ^∀^)


今日で連日の春季講習が終わりました!

今晩は虫捕り行けるかな。?


さて、

一昨日のことです。

またまたあのコたちが現れましたよ❣️


3㎜くらいしかない体長に可愛い形、模様、色も素敵なこのコ。

f:id:fabreimomushi:20190403153840j:plain


ヒメマルカツオブシです(^ν^)

今年は家の中のライトトラップではなく、

白い壁にちらほらと胡麻のようにくっついていました。


違うところにも^_^

f:id:fabreimomushi:20190403153900j:plain

衣服などを食べて育つ害虫と言われてしまう幼虫時代は1、2年と長いにも関わらず、

ここのところ見れていませんでした。

でも、成虫が羽化して現れたということは、

確実にこの部屋のどこかに住んでますよね、幼虫。

(多分、高い確率で母の洋服が生息地だとふんでいます笑)

この冬もニットが何枚か喰われたーと言っていましたから( ´θ`)

喰われた洋服を一度調べてみようかな。


このヒメマルカツオブシを今年も捕獲しました!

2匹瓶に入れた直後、、、

何と、交尾し始めましたよw(゚o゚)w

♂と♀だったのでしょうか。


f:id:fabreimomushi:20190403154203j:plain

調べてみると、

羽化後2週間後くらいまでは何も食べずに交尾、産卵し、

その後飛び立ち、お花に辿り着いたものは寿命が延びる、とありました。



さらに、寿命も延ばして欲しいので、

一緒にキク科の花を入れてみましたよ。

f:id:fabreimomushi:20190403153232j:plain


すると、



f:id:fabreimomushi:20190403153247j:plain

葉っぱに興味を持ったコがいました。


f:id:fabreimomushi:20190403153326j:plain

茎を上ったり下りたり。


可愛いです💗


成虫は寿命が長くありませんが、

観察して可愛がりたいと思います♪

(標本には要注意ですね!)

 産卵してくれると良いなぁ。