虫のあれこれ。時々書評。

虫と本が大好きな中学生女子。出会った虫について、読んだ本の書評など、書いています。平成29年度上野科学博物館 野依科学奨励賞を受賞。2018年度 日本昆虫協会 夏休み昆虫大賞受賞。2019年度 最優秀賞受賞。

八丈島採集記 ①

こんにちは。

今週は、20~23日まで八丈島へ行ってきました♪


何故今年は八丈島かというと、、、

昨年末、学校の社会科で

八丈島について学ぼうという授業がありました。

そして、担任の先生が、

明日葉のソフトクリームは絶品だから

一生に一度は食べに行くと良いよ、と

言っていたからです。


調べてみると、

八丈島は東京都なのに、

たくさんの固有種がいることも知りました。


そして、

ハチジョウオナガミズアオ

本土と違う、と聞き、

オナガミズアオの成虫を捕まえたことがなかった私はそれを含め、

たくさんの生き物を観に行きたい♪と思ったのです(^^)




今日はその1日目の様子をお届けしますね。

 

 

八丈島は飛行機に乗っている時間は55分。

本州から最も近い島なんですね。

空を飛んでいる時間は30分くらいでした。

お天気が悪いとすぐ運休するみたいなのですが、私は大丈夫でした(≧∀≦)

 

f:id:fabreimomushi:20190724232239j:plain

 

夕方に着いたら、

さっそく宿から3分もない近さにある

八丈島名産の明日葉を使ったうどん・そば屋さんへ。

明日葉の苦みが出ているあたたかいおそばをおいしく頂きました(^o^)

f:id:fabreimomushi:20190724232344j:plain

 

八丈島のお店って全体的に閉店時間早いんですね。

急いで閉店間際の温泉へ向かいます。

温泉も今回の楽しみの一つでした^_^

火山の島、温泉がたくさんあるのです。


入浴後、

島周辺のパトロールに向かおうとすると、、

途中の街灯の周りに火の粉が??

ン??ホタルかな?  

f:id:fabreimomushi:20190724232441j:plain

近寄ってみてみるとアオドウガネでした。

島で出会うとなんでも可愛く感じます(・∀・)

 

では今度こそパトロールへgo!

八丈富士を登り、

夜の牧場へ行ってみました。

牛さんたちも眠っています。

糞虫でもいるでしょうか。。


まずはコウガイビル^_^

f:id:fabreimomushi:20190724232705j:plain 



次は、、

ヒルか何かかな?

f:id:fabreimomushi:20190724232750j:plain


わかりますか?

これは、ヒルじゃなくて、

クロバネキノコバエの幼虫の集団みたいです( ゚Д゚)

 

30匹くらいが

うにょうにょと集団移動してました。


このコたちには私も鳥肌が立ちました…(≧∀≦)

 

ここでは糞虫には出会えませんでしたが、

一緒に同行して下さった方はネブトクワガタを拾っていました!!



八丈富士からの帰り道の途中では

ライトをたかせていただきました。


f:id:fabreimomushi:20190724233746j:plain



f:id:fabreimomushi:20190724233800j:plain


サツマさんも

f:id:fabreimomushi:20190724233146j:plain


ハネナガブドウスズメや

f:id:fabreimomushi:20190724233257j:plain


島特有の足の赤いキマワリもいました。

f:id:fabreimomushi:20190724233841j:plain 



着く前日まではひどい雨で洪水警報が出ている程だったみたいですが、

この日は晴れていて、

夜間採集まで出来て嬉しかったなぁ。


次回は2日目についてです。

朝から頑張りますよ(^∇^)

お楽しみに(@^^)/~~~