虫のあれこれ。時々書評。

虫と本が大好きな中学生女子。出会った虫について、読んだ本の書評など、書いています。平成29年度上野科学博物館 野依科学奨励賞を受賞。2018年度 日本昆虫協会 夏休み昆虫大賞受賞。2019年度 最優秀賞受賞。

冬尺蛾採集 part6 フチグロトゲエダシャク

先週末は冬尺蛾採集に行けましたよ(^∇^)♪


フチグロトゲエダシャク採集の巻です!


フチグロトゲエダシャクは河川敷が採集地、

昼行性なので久しぶりの朝からの虫捕りでした。

風は少し強かったですが

チャンスはこの日しかなかったので決行です(^ ^)

f:id:fabreimomushi:20190303220058j:plain

9時過ぎから採集をスタート、

モンキチョウヒョウモンチョウが飛んでいて時期も良さそうです。

早速、枯れたアシのあたりで♂が飛んでました!


昨年は動きが早くてなかなか採れなかったので、今年は絶対に自分で採りたい!

と、思っていました。


ご一緒してくださった先輩が次々と採っていて、

母もどんどん採っていきます(´Д` )

私はというと、

網には何回も入っていますが、

風に逆らって早く飛べるフチグロさん、

確認する前にあっという間に網から出て、風に運ばれていってしまうのです(><)


そして10時過ぎ。

♂の数が格段に増えてきました。

そして苦戦していた私もやっと自分で捕獲出来ました(^O^)❣️

嬉しい‼️

f:id:fabreimomushi:20190303221736j:plain

自分で採れるって嬉しいですよね(^。^)


そのあと、

11時くらいから完全に♀狙いで、

♂が♀を探しているのを追いました。


♂がいっぱいいたアシの茂みをひたすら丁寧に探します。

f:id:fabreimomushi:20190303220915j:plain


それでもなかなか♀がアシを登っているところは見つけられません。


しばらくそんなことを続けていると、

フチグロトゲエダシャク♀を狙っている写真の方々が集まって写真を撮っていました。


私たちも観に行ってみました。


すると、、、


この木の下に、、、

f:id:fabreimomushi:20190303221203j:plain


フチグロトゲエダシャク♀が❣️❣️

はじめて見ました❣️

f:id:fabreimomushi:20190303221233j:plain

♂がやってきて交尾していたところを見つけたそうです。

f:id:fabreimomushi:20190303221333j:plain

地を這うダンゴムシの大きさ、

フユシャクにしては大きめでしたが、

これを地面で見つけるのは難し過ぎます。。


しばらくあちらこちら上ったり下りたり、落っこちたり。

産卵場所を探していたのかもしれません。

f:id:fabreimomushi:20190303221617j:plain



すごく可愛いかったな。


f:id:fabreimomushi:20190303221636j:plain


こんな姿をしています(^ ^)

f:id:fabreimomushi:20190303222018j:plain

首輪を付けたようなオシャレな♀ですね!!


f:id:fabreimomushi:20190304080512j:plain

大きいので、最大級のシモフリトゲエダシャクと比べてみました。

かなりの大きさですよね。


その後13時くらいには♂が飛ばなくなってきたので採集を終わりにしました。


いつか自分で見つけられたらな、と思いました(^_^)



この日は花粉が大量に飛んでたので、

夕方から顔が腫れましたが(≧∀≦)泣

はじめて可愛いフチグロトゲエダシャクの♀を見ることが出来た良い日でした❣️

行って良かった(^∇^)♪



次回はおまけシリーズです^_^