虫のあれこれ。時々書評。

虫と本が大好きな中学生女子。出会った虫について、読んだ本の書評など、書いています。平成29年度上野科学博物館 野依科学奨励賞を受賞。2018年度 日本昆虫協会 夏休み昆虫大賞受賞。2019年度 最優秀賞受賞。

2018-08-01から1ヶ月間の記事一覧

甲虫標本 箱 まとめ

夏休みもあと数日。いろいろなことが、なんとか形になってきました。 良かったです(^-^)これは鱗翅類以外の甲虫などの標本の箱です。(…鱗翅類は今年はお気に入りが多く、何を何箱どう入れようかギリギリまで悩んでいます。)学校には標本は持っていかないの…

小論文

暑さが戻ってきましたね。夕方にキノコ雲の様なもくもくの積乱雲の中で稲光が光っていて、すごい光景でした!先日、朝日小学生新聞の『ファーブル先生の昆虫教室』のお便り紹介コーナーに投稿した質問を載せていただきました(^-^)興味があるテーマで疑問が解…

セダカシャチホコ

ここ数日、私の部屋で「ヒッヒッヒッ」と何ものかの鳴き声がしています。姿は見えませんがカネタタキが入り込んでいるみたいです(^-^)さて、前回楽しかった糞虫採集ですが、途中で立ち寄ったコンビニで思わぬ出会いがあったのでした。そのコンビニは外にはい…

静岡県 糞虫採集

夏休みも残り2週間です。やりたいことはいっぱいあるのにあっという間に夏休みが終わってしまいそうです(*T_T*) 週末は大人の先輩、高校生の先輩と一緒に糞虫採集に静岡県まで行ってきました!私は糞虫も大好きで飼育などもしていますが、牧場でちゃんと糞虫…

最後のヘイケボタル

お盆が終わりましたね。先日、蛍が都内でまだ観られるという場所に行ってきました!蛍といえば、6月に観られるものですが、こんな8月の半ばに蛍とはどういうことでしょうか。どれだけ観ることが出来るか、興味がありました。係りの方に聞くと、養殖で飼育さ…

山梨県 夜間採集 新月

豪雨が来る夏、ですね。お天気急変は困りますが、夜間採集には日中の雨は良かったりします。ということで、週末は新月でしたし、山梨県まで、先輩と夜間採集へ行ってきました!ヤママユは?甲虫は?何がいたでしょうか。標高が上がっていくにつれて小さい蛾…

ヤママユ 季節到来

我が家の繭たちの中からシンジュサン、ヤママユが羽化しました❣️シンジュサンは岐阜産、立派な終齢で頂いた幼虫たちが繭になり、一気に1週間程で8頭羽化しました。しかし、羽化不全が多かったです。今年は気温が高いので繭管理の問題か、自然淘汰の問題か。…

朝小 サマースクール 2018

台風、それましたね(^-^)良かったです。昨日は朝日小学生新聞のイベントに行ってきました。場所は昭和女子大学構内。(7人の小人がお出迎えしてくれましたよ)このイベントは、朝日小学生新聞の連載やコラムを書いている方々による講演やワークショップが盛…

上野 国立科学博物館 昆虫展

台風がやって来てますね(>_<)昆虫展、第3弾!先週末の夜に上野の国立科学博物館 特別展 『昆虫』にいってきました。 科博の特別展はいつも面白いので、どんな昆虫展なのか楽しみでした。まずは『昆虫とは』のコーナー。入ってすぐに蚊、ミツバチ、オオムラサ…

大昆虫展 -虫から始まる文明論-

今回は昆虫展第2弾!です。東京スカイツリータウンで開催されている『大昆虫展 -虫から始まる文明論-』(7月14日〜9月2日)はファーブル会の奥本先生が監修されている昆虫展です。奥本先生と言ったらフランス文学者でファーブル昆虫記を完訳されています。虫…

東大昆虫展 -珠玉の昆虫標本-

昨夜は火星が地球に大接近した夜でしたね☆21時頃、家の近くの川沿いの少しだけ開けたところに観察にいってみました。明るい都会の夜でも、赤く光る火星、更に月、土星、木星が並んでいるのが確認できました!さて、虫の話しです。この夏休みは昆虫展がいろい…