虫のあれこれ。時々書評。

虫と本が大好きな中学生女子。出会った虫について、読んだ本の書評など、書いています。平成29年度上野科学博物館 野依科学奨励賞を受賞。2018年度 日本昆虫協会 夏休み昆虫大賞受賞。2019年度 最優秀賞受賞。

2018-07-01から1ヶ月間の記事一覧

奈良の糞虫&糞 整理

台風が過ぎてまた暑さが戻ってきましたね。週末は台風の影響で、サマーキャンプが中止になり空いた時間で奈良のまとめをしました(^-^)まずはならまち糞虫館の中村さんに教えて頂いたオオセンチコガネ雌雄判別。いままで少し曖昧だったのが、はっきりと分かる…

奈良県 糞虫採集

昨日、今日で奈良県まで糞虫採集に行ってきました。 奈良と言えば『鹿』ですよね〜(^_^)鹿さんたちがお出迎えしてくれました。でも東京より暑い関西、鹿も大変です。こんな風に日陰でおとなしくしている姿が見られました。水浴びも気持ちよさそう!すっかり…

河川敷 採集

涼しいはずの早朝にラジオ体操に出かけますが、6時ですでに30度‥東京の夏に涼しい時間帯はないのかもしれません‥さて、先週末は都内の河川敷に大きなコガネムシ、『ヒゲコガネ』を探しに行ってきました。昨年、何回か探しに行きましたが、私はかなりの高い外…

ヒロヘリアオイラガ

夏休みになりました(^-^)先日、祖母から「見たことないバラの虫がいるんだけど」とお知らせがきて。生け花の先生だったお花好きの祖母は大事な自分のバラを食べていた虫、、害虫だ(>_<)と思ったに違いありません。それがこのコたち!頂いてきましたよ。『ヒ…

山梨 夜間採集

週末は虫の先輩と山梨県へ夜間採集に行ってきました(^-^)昼間は暑いですし、虫にとっても、採集する側にとっても夜は良いですね(採る種類にもよりますが)今回は月齢が良かったのでシンジュサンの成虫が出ているのか?野蚕の繭は見つかるか?甲虫は?どんな…

てぐす糸 4種

今日は、学校から帰ってきてから農工大の科学博物館にいってきました。(今日は、休館では無かったです^-^)てぐす糸を取り出している江戸時代の絵があると教えてもらったからです。歌川派が書いた「蚕」がテーマの浮世絵が幾つかありましたが、てぐす糸を取り…

イボタガ 終齢

毎日暑いですね。汗だくです。家の虫たちも弱ってしまいそうで心配です(・_・;)さて、イボタガさんたち、やっと終齢になりました‼️孵化してから35日目、4齢の期間は21日間もありましたよw(゚o゚)w脱皮前、4齢↓脱皮直後、終齢です!↓顔まで綺麗な色、足なんて鮮や…

韮崎 採集会

今日は、ファーブル会の昆虫採集で山梨県まで行ってきました。空気は涼しかったですが、かなり湿度がムンムン、虫には良い気候です。<今日の狙い>今日の狙いの虫は三種。◎ウバタマムシ◎ヤマトタマムシ◎オオムラサキそして。<今日の成果>ヤマトタマムシこの子…

ヤママユガ 飼育 繭へ

梅雨があけて夏になりましたね。毎日暑いです。ここまでヤママユガたちの飼育が私を楽しませてくれました。ウスタビガ、ヤママユ、ヒメヤママユ、クスサン、オオミズアオ、エゾヨツメ、ウスタビガ。みんな繭になりました!並べてみるとどれも可愛らしいです…

おとうさんがいっぱい

今回は久しぶりの書評です‼︎『おとうさんがいっぱい 』より 理論社 三田村 信行 「 かべは知っていた」『お父さんがいっぱい』って題名、こわいですよね…w(゚o゚)wこのタイトルにひかれて、図書館で手に取ってみました。 あるとき、主人公のカズミのお父さんと…