虫のあれこれ。時々書評。

虫と本が大好きな中学生女子。出会った虫について、読んだ本の書評など、書いています。平成29年度上野科学博物館 野依科学奨励賞を受賞。2018年度 日本昆虫協会 夏休み昆虫大賞受賞。2019年度 最優秀賞受賞。

ウスタビガ 採集

学芸会、無事に終わりましたよ!


さて、今週末はやっと、夜間採集に出られました♪( ´▽`)

今年最後のヤママユガのウスタビガ、

かなり低いところまで降りてきていて、

もう発生の時期も終わりそうです。


前回は出始めを狙って都内の山に行ってきましたが、

少し早過ぎて採れませんでした(T . T)。


発生の期間を考えると今週末がギリギリ最後のチャンス、

やっぱり自分の目で生きた姿を確認しておきたいですよね。


虫は時期、場所、お天気が関係しているので、計画、情報がとっても大切です( ̄∇ ̄)


昨年までは近くの山でペアをとってきましたが、今回は違うところに先輩と行ってみましたよ。


1年に1、2回昼間の採集に行く埼玉県のある場所です。

でも昼間と夜間は捕り方が違います。

外灯をメインに回る感じのところでしたが、

車を停められる場所があまりない!!


外灯がある場所がどんなところなのか、

を知っていないといけませんね。

なので、歩いて回れる場所を探したり、確認しながらしばらく歩くと、、


山の中でピカピカ明るいライトに照らされている看板にウスタビガ♀を発見(⊙ロ⊙)

看板のお花の絵に擬態していました(笑)


f:id:fabreimomushi:20181118151542j:plain

それからそのあたりの看板でもう一頭、

駐車場に戻ってもう一頭(^∇^)


♀3頭を発見できました!

♀をおとりに、♂を呼び寄せようと試しましたが、、


f:id:fabreimomushi:20181118151515j:plain

交尾済みの♀ではやっぱりフェロモンは出ませんね(´-`)


今年は赤い♂に出会えませんでしたが、

また来年のお楽しみにしたいと思います。



可愛い顔♡

f:id:fabreimomushi:20181118151611j:plain


手の中で産卵^_^

f:id:fabreimomushi:20181118151651j:plain



ニトベエダシャクも連れて帰りました(^ ^)


f:id:fabreimomushi:20181118151713j:plain


行ってみないと分からない虫捕り、

いろいろな発見がある虫捕り、

やっぱり楽しいですね♪


冬も虫捕り出来るかな^_^