虫のあれこれ。時々書評。

虫と本が大好きな中学生女子。出会った虫について、読んだ本の書評など、書いています。平成29年度上野科学博物館 野依科学奨励賞を受賞。2018年度 日本昆虫協会 夏休み昆虫大賞受賞。2019年度 最優秀賞受賞。

2020 フユシャク採集 part6

こんにちは。

3月に入りましたね。


コロナ騒動で。

ついに、学校も塾も(塾は1週間だけですが)

休校になってしまいました。。


あまり人がいるところに

出かけてはいけないと言われていますので、

大宮のインセクトフェスティバルは諦めることになりました。


そのかわり、

シーズンが早くも終わりかけている

フチグロトゲエダシャク採集に行ってきましたよ。🎶🚗


捕獲は叶ったでしょうか??



その前に。

今日は、先週末の

先輩と行ったフユシャク採集の報告です(^○^)



この日は夜なのに10℃を越えていてとても暖かかい夜でした。

空を見上げると、

オリオン座が見えたりと星がきれいでした!

f:id:fabreimomushi:20200223204616j:plain


いつも通り手すりを見て回っていると・・・

 

途中、樹液がたくさん出ている木があり、

そこにいたのは、、


ホソバキリガ。

f:id:fabreimomushi:20200223211001j:plain

かなり擦れていて、

分かりづらいですね。



でも、

キリガは背中の部分がモフモフで、

とってもかわいいです。(^ν^)


 

 続いて、一番フユシャクが観られる手摺りへ向かいました。


いたのは。。。

f:id:fabreimomushi:20200223210614j:plain

交尾体です❣️❣️

ウスバフユシャク‼️


今シーズンは遅くに出てきた

ウスバフユシャクでしたが、

こんな時期にもまだ観られましたよ。


しかも、ウスバフユシャクの交尾シーンには出会ったことがなかったので

嬉しかったです。

♀の立っているところが可愛いですよね。♡


風が吹くたびにオスの翅ががメスを守っているようで素敵でした(о´∀`о)




♀側からみると、、

傘をかぶってるみたいですね。(#^.^#)

f:id:fabreimomushi:20200223210726j:plain

 

 


続いてはトイレへ。


こちらは

クロテンフユシャク。

f:id:fabreimomushi:20200223213510j:plain

 


シロテンエダシャク。

このコはこの日あちらこちらにいました!

f:id:fabreimomushi:20200223213324j:plain

 


シロフフユエダシャク、かな。

f:id:fabreimomushi:20200223220522j:plain

 

 


 こんなコにも出会いました( ^ω^ )

f:id:fabreimomushi:20200223211946j:plain

 

 ネコ顔ですが、

トビモンオオエダシャクほど

頭部の猫の耳になっていませんね。

エダシャクの仲間??

f:id:fabreimomushi:20200223212029j:plain

可愛いかったです。♡


これは、オオバナミガタエダシャク、

だそうです❣️

(イモムシの大先輩、

キリガと幼虫の同定、

どうもありがとうございましたm(_ _)m。)



おまけ

写真では見えにくいですが、

綺麗に梅が咲いていました。🌸

f:id:fabreimomushi:20200223213938j:plain

虫が活発に活動する時期も、

そろそろですね。(*´˘`*)