虫のあれこれ。時々書評。

虫と本が大好きな中学生女子。出会った虫について、読んだ本の書評など、書いています。平成29年度上野科学博物館 野依科学奨励賞を受賞。2018年度 日本昆虫協会 夏休み昆虫大賞受賞。2019年度 最優秀賞受賞。

2020 春キリガ採集 part1

こんにちは。今週は、

春を感じさせる暖かさですね。🌸


もうすぐ五年生も終わりかと思うと、

早いなぁと思います。


桜も咲きそうですよね。


ということで、

先週末は、急遽、いつものポイントに

大先輩と春キリガを観察に行ってきましたよ。(^ν^)


春のキリガの糖蜜採集は桜が咲くまで、

だそうです。


というのも、

キリガはお花の蜜を吸うので、

桜が咲いたらみんな桜の届かない高いところにも行ってしまうので、

糖蜜採集は、開花前までに、なのだそうです。



その日は、夜からしか時間がなく、

大先輩が先に行って

葉っぱや木に糖蜜トラップを仕掛けておいてくださいました。


キリガのピークの時間を過ぎてからの

合流、、

さて、

春キリガたちには出会えたのでしょうか?🌸


前回の冬キリガ探しはこちら

https://fabreimomushi.hatenablog.com/entry/2020/01/12/220124


糖蜜採集ですが、

この時期は

お花にも来たりしますよ。


この花は、この場所にたくさんありました。

f:id:fabreimomushi:20200309125655j:plain

『馬酔木』

馬が酔う木と書いて「アセビ」とよむそうです。

スズランのような見た目で、可愛いお花です。



木の幹や葉に仕掛けて下さっていた

糖蜜ポイントと、

この馬酔木のお花両方を見てまわりたいと思います🎶

 

 

 途中いたのは、、

f:id:fabreimomushi:20200307192627j:plain

 モンキキナミシャク(^ ^)


この日は、

最初から地面にも柱にも虫が多い気がして、期待が高まります。(^。^)


そして、

いよいよ

春キリガに出会いましたよ。


 

チャイロキリガ♡

夜のお花とキリガって、

美しいですねぇ。

f:id:fabreimomushi:20200307193928j:plain

 


ブナキリガ。

 葉っぱについている糖蜜を吸っています!

f:id:fabreimomushi:20200307192855j:plain

 

 

 こちらは、スモモキリガ。

黒い点の模様が特徴的です。

点の変異もあるみたいですよ。

f:id:fabreimomushi:20200307193734j:plain

 

 こちらは、カバキリガ💗

f:id:fabreimomushi:20200307200235j:plain

 

 このコは、出会う前に写真で見ていたのより、ずっと可愛かったです。♡

色や模様がかなりオシャレさんでした。

f:id:fabreimomushi:20200307200922j:plain

 

 

 こちらは、シロヘリキリガ。

格好良いコ❗️

f:id:fabreimomushi:20200307193208j:plain

 

 こちらもシロヘリキリガ、ですが、、


お腹がパンパンなのが分かりますか??

f:id:fabreimomushi:20200307201427j:plain

 

 糖蜜を仕掛けてから

随分時間が経っていたので、、

飲み過ぎたみたいです。(≧∀≦)


落っこちてもお腹が重くて起き上がれません(≧∀≦)

f:id:fabreimomushi:20200307201517j:plain

 

 戻してあげました。(^。^)

f:id:fabreimomushi:20200307201553j:plain

 

 横顔も可愛い!

f:id:fabreimomushi:20200307201635j:plain

 


キリガはライトを当てただけで、

近づいただけで、ポトリと落ちたり、逃げたりするものですが、

この日は、みんな満腹で、手乗りも出来たくらいでした。

f:id:fabreimomushi:20200307195148j:plain


そして、

当たりの日だったようで、

本当にたくさんの虫に出会えて、

春キリガの種類も少し覚えることが出来ました。♡



part2は、越冬キリガと、

それ以外にも会えたコたちを

ご紹介します。(^◇^)🎶