虫のあれこれ。時々書評。

虫と本が大好きな中学生女子。出会った虫について、読んだ本の書評など、書いています。平成29年度上野科学博物館 野依科学奨励賞を受賞。2018年度 日本昆虫協会 夏休み昆虫大賞受賞。2019年度 最優秀賞受賞。

スミナガシと表彰

こんにちは。


世田谷区は夏休みに入りました。

梅雨もあけましたね(^ν^)


雨ばかり続いていたので、

嬉しいです。♪


学校最終日には、

3月に世田谷区から表彰して頂ける予定でした、表彰状を校内放送で校長先生から

渡して頂けましたよ。

f:id:fabreimomushi:20200804154848j:plain


これは、

一昨年前の研究を評価して下さったそうです。

少し前のことですが、

やっぱり嬉しかったです。

またゆっくり虫のことをやれる時がきましたら、頑張ろうと思いました。(*^_^*)



さて、

少し前になってしまいますが、

とても素敵な幼虫を頂きました。


それがこちらです!

スミナガシさん♡

f:id:fabreimomushi:20200804180639j:plain


凄いツノを付けている頭部( ゚Д゚)

まるでバッファローのようです!


f:id:fabreimomushi:20200804181358j:plain


でも恥ずかしがり屋で、

頭をすぐに下に向けてしまうところは可愛らしいです。

f:id:fabreimomushi:20200804181040j:plain


横から見るとこんな感じ。

f:id:fabreimomushi:20200804181538j:plain


渋い草色の色合いが美しいです。


おしりも芸術的な形ですね。

f:id:fabreimomushi:20200804182132j:plain



と、見た目が印象的なスミナガシさんですが、驚くのは、見た目だけではありません(≧∀≦)


動きが、クネクネカクカク(≧∀≦)

とっても挙動不審‼️

図鑑では想像がつかない動きは

ずっと観ていても飽きない不思議な動き

なんです。(≧∀≦)


成虫の素敵さとは全然違う魅力を

持っている幼虫って、本当に面白いですよね❣️


せっかく2頭頂けたので、

一頭は標本にしましたよ^_^

f:id:fabreimomushi:20200804183744j:plain


歩いているような標本が出来ました(*^^*)

f:id:fabreimomushi:20200804183506j:plain


もう一頭は大事にして、

成虫にして幼虫の標本と並べてみたい♪と

思っていましたら…


蛹が、、

みるみるうちに、、、

怪しい色になってきて、、( ゚Д゚)

寄生蝿か寄生蜂の蛹が出てきましたw(゚o゚)w


f:id:fabreimomushi:20200804184018j:plain


自然界は、厳しいですね。(≧∀≦)

人間が思うようにはいかないものです。



今は大変な世の中ですが、

それでも私たちは

大きな自然界の力の中で生きていますから、

生きていることに感謝して

生きていかなければいけませんね。



次回も素敵な幼虫の紹介ですよ(^∇^)♡